Quantcast
Channel: せとうちタイムズ(尾道市因島・瀬戸田地域の週刊新聞)
Browsing all 3305 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カープ応援寄稿】3連覇達成おめでとう!(シャディギフトピアイツフク村上利恵)

「3連覇達成おめでとう!」 シャディギフトピアイツフク 村上利恵 カープがセリーグ3連覇達成するなんて夢のようです。ファンの皆様優勝おめでとうございます。 最後は焦らされて焦らされて…、それもカープらしさの一つで思わず手を差し伸べたくなるのが、魅力なのかも知れません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【~11/30】山崎尚美イラスト展 茶房マロニエ

因島中庄町在住の山崎尚美さんが、10月2日(火)~11月30日(金)因島中庄町の茶房マロニエ(TEL0845-24-0267)でイラスト展「―少女は蝶に―」を行なう。 午前11時~午後5時。日・月・木曜休み。 【PR】因島で家の解体のことなら「吾城」へ当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【~10/31】片山哲子遺作展 喫茶ブラームス

片山哲子さんの遺作展「~さくらがすき~」が10月1日、ギャラリー喫茶ブラームス(TEL0845-22-5112)で始まる。31日まで。午前10時~午後5時日祝休み。 片山さんは砂文字短歌会の一員として歌集を出版するとともに日本画の作品を多く遺した。今回は日本画を展示する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

因島ユネスコ絵画展「私の町の宝物」小中学生209点

因島ユネスコ協会(板坂剛志会長)の第12回絵画展「絵で伝えよう!『私の町のたからもの』」が10月6日(土)~10日(水)、ポートピアはぶである。午前10時~午後6時。最終日は午後3時。作品審査は田熊町在住の青木廣光さん。因島・瀬戸田地区の小中学生から209点の出品があった。 【日本ユネスコ連盟賞】村上朝香(因島南中) 【尾道市教育委員会賞】箱崎心菜(因北中)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生口島の寿楽園で交流会 参加者134人の笑顔

生口島因島原町の養護老人ホームの寿楽園で26日、第49回やすらぎの日ー出会い・ふれあい・助けあいー交流会が開かれた。 同園入園者、ケアハウス楽生苑と特養楽生苑の入所者、みのりの家とひなたの家の利用者、職員、地域高齢者、ボランティアらを合わせて134人が交流を深めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

因島相撲同好会 秋季大会を開催

因島相撲同好会(澤田克幸会長)が9月23日、中庄八幡宮相撲場で第16回秋季相撲大会を行なった。上位の4人には日本相撲協会からメダルが贈られた。 平木隆幸 杉本直樹 星野友聖 田中保稔 殊勲賞=鎌田修司 敢闘賞=松浦敦聖 技能賞=豊嶋純一 がんばったで賞=阪井孝至、鈴木秀志...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

谷中尚選手が福井国体に出場

因島南中学校出身で、中庄奉納相撲にも出場した谷中尚選手(23)が、福井国体の相撲競技に出場する。 谷中選手は、兵庫県の報徳学園高校を経て九州情報大学に進み、大学相撲で活躍した。現在、竹原市の企業に勤務。 昨年、中庄奉納相撲に参加し、話題となった=写真。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【10/13・14】150年を迎えた中庄八幡宮奉納相撲 元関脇安芸乃島が因島に

尾道市因島中庄町の中庄八幡宮永代奉納相撲(第34代碇山康永頭取)が今年で150年を迎えて、「百五十年祭」が10月13・14日、盛大に行われ、大相撲の髙田川親方(元関脇・安芸乃島)が2日間参加する。 10月13日(土)午後2時30分芸予文化情報センターで、髙田川親方が記念講演を行う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふるさとの史跡をたずねて【103】大土生宮地家墓(因島土生町郷区)

大土生宮地家墓(因島土生町郷区) 對潮院(たいちょういん)の大土生霊銘碑には「九代より大土生旧家墓所」と書かれている。この旧家とは前前回に紹介した第二家老稲井家の屋敷跡で、かつての大土生宮地家の屋敷跡ことである。そこから北側へ少し歩くと、右に山の方へ登る小径があるので進み、左手に注意しておればすぐにわかるだろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

因島で見た野鳥【13】カイツブリ

カイツブリ カイツブリ目カイツブリ科の一種。全長26cmで、因島の池では、年中見ることができる小型の水鳥。 目は黄色で、鋭い目つきをしている。夏羽(繁殖期の羽衣)では、頭と背は黒褐色、顔・喉・首は赤褐色。嘴の付け根に黄白色の部分がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の瀬戸田日記【18】レモンアクセサリー 尾道を飛び出る

細々とイベントなどで販売していた私のオリジナル商品「レモンアクセサリー」が、お蔭様で委託販売先が増えてきている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カープ応援寄稿】祝・広島カープ 観音寺住職・末通弘聡(三庄町)

「祝・広島カープ」 観音寺住職・末通弘聡(因島三庄町) 広島カープの3年連続リーグ制覇には大いに感動しました。 ここ2年、私のお寺では秋の彼岸法要で「カープ優勝説法」と題して、カープにまつわる話をまじえながら説法しておりました。 昨年も「来年もこの優勝説法ができるといいですね!」という言葉で締めくくりました。 そして今年もカープは強い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カープ応援寄稿】祝・球団史上初3連覇 因島総合病院臨床工学士・熊谷有起

祝・球団史上初3連覇   因島総合病院臨床工学士・熊谷有起 2018年9月26日本拠地マツダスタジアムで歴史的瞬間が訪れた! 一昨年は東京ドーム、昨年は甲子園、そして今年は地元ファンで満員となったマツダスタジアムで球団史上初の3連覇という快挙を達成した。 私はカープファンになって25年以上になるが昔のカープのイメージは毎年Bクラスの常連でリーグ優勝するなんて思ってもいなかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

林原玉枝さんが新著「ねこの商売」出版

尾道市在住の児童文学者・林原玉枝さんが、尾道を舞台に新著「ねこの商売」(二俣英五郎絵、福音館書店)を出版した。1300円(税別)。 「おまんじゅう屋の幸福堂は、最近めっきりお客が減って困っています。…1匹の猫がやってきました。『客ひき』が得意だという猫ですが、本当に幸福堂へお客さんをつれてきてくれるのでしょうか」 林原さんは1991年に「おばあさんのすーぷ」で第1回けんぶち絵本の里大賞を受賞。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【10/21】大山神社例大祭「泣き相撲しまなみ場所」も開催

土生町秋まつり大山神社例大祭が10月21日(日)午前8時20分、盛大に行われる。 今年は特別に、7月豪雨と断水によって2度延期された、第5回泣き相撲しまなみ場所が、午後1時30分、境内の天神社前で開かれる。 これは、子供の成長を祈願するもので、陣羽織と化粧まわしをつけて赤ちゃんが大座布団に座り、どちらが先に泣くかを競う=写真。先に泣いた方が勝ちになる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふるさとの史跡をたずねて【104】青木金比羅神社(因島重井町青木)

青木金比羅神社(因島重井町青木)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

因島で見た野鳥【14】カンムリカイツブリ

カイツブリ目カイツブリ科の一種。全長は56㎝で、因島で留鳥のカイツブリの2倍以上ある。国際自然保護連合により、「軽度の懸念」だがレッドリストの指定を受けている。 冬に因島の周りの海に、単独か2・3羽で飛来する冬鳥。 背は黒褐色だが、前面が白い長い首が目立ち、沖合では、白い浮遊物のように見えることがある。 嘴は淡桃色で、目は暗赤色。頭頂部に黒い冠羽があり、これが、種名の所以であろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

因島総合病院だより【36】リレー・フォー・ライフ広島に初参加

リレー・フォー・ライフ広島に初参加 因島総合病院地域連携室 木村美枝子 当院では、2年前から乳がん検診の受診率アップに取り組んでいます。現在、岡山大学病院乳腺甲状腺専門医の池田宏国医師が、毎週木曜日に来院され外来診療を行っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【カープ応援寄稿】カープ優勝記念デザート

カープ優勝記念デザート 因島総合病院管理栄養士 岩本彩 広島東洋カープは2018年9月26日プロ野球セリーグ優勝、3連覇を成し遂げました。 数年前まではにわかファンでしかなかった私も今ではすっかりカープ女子です。今年は何度かマツダスタジアムにて観戦することが出来ました。たくさんのファンが一体となって観戦する楽しさは球場ならではです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【11/23・24】尾道市で女流本因坊戦 秀策生家会場に第3局

尾道市制施行120周年今治市・尾道市姉妹都市提携50周年を記念して、「女流本因坊戦」第3局が11月24日(土)午前9時、本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町)内の秀策生家で開催される。女流本因坊戦は、女流囲碁棋戦のなかで最上位とされる。女流タイトル戦が尾道市で開催されるのは初めてのこと。...

View Article
Browsing all 3305 articles
Browse latest View live