お好み焼きの「村上海賊焼き」が11日、ポートピアはぶで各界名士にお披露目された。「海賊焼き」の大きな特徴は、具材にタコ、イカ、エビなどを使うことである。麺はうどん。
会場では、因島土生町の越智お好み焼き店、上田お好み焼き、新天地の3店舗がそれぞれ工夫した「海賊焼き」を提供した。
試食したのは平谷祐宏市長をはじめ30人。報道関係者も味わった。評判は上々で、「美味しい」「旨い」との声が聞かれた。
主催者した村上海賊因島振興協議会の村上祐司会長は「まず因島を代表した第一弾として海賊焼きを考えた。因島には25店舗の店がある。現在、そのうち13店舗が売り出すことになっている」と挨拶した。
海賊焼きが食べられる店舗は次の通り。
- 【因島土生町】越智お好み焼き店、上田お好み焼き、新天地、CHURCH仲よし、みかんの花、珠里庵、お好み焼き上田塾
- 【因島三庄町】大出商店
- 【因島中庄町】お好み焼きT&K、麗
- 【因島重井町】平和堂
- 【因島原町】福ちゃん