別格7番 出石寺(愛媛県八幡浜市)
宇和島から八幡浜へと車を走らせ、今日のメイン寺ともいえる出石寺(しゅっせきじ)に向う。
ミカンの特産地の八幡浜は、山の中腹まで段々畑が耕作されており、その規模には目が見張るものがある。そのミカン畑を縫うようにして出石寺に向う道を登っていく。
出石寺は、出石山の山頂にあって風格の備わった大きな寺である。
境内には、馬、鹿、牛などの動物の大きな銅像があり、スケッチは鐘楼前にある牛の坐像を配して描いた。
この山頂からの眺めはすばらしく、遠く石槌山も見え、秋晴れの景色を満喫することができた。
(絵・文 大橋博)
![別格7番 出石寺(愛媛県八幡浜市)]()