海辺まで出て岸辺に沿って「女川魚市場」と漁業組合(宮城県漁業協同組合女川町支所)の建物まで歩いて行く=写真㊤。
外洋まで出て操業が可能な船は港内には6~7隻であり寂しい、そのうちの3隻が魚市場の前に接岸しているが水揚げも競りも終了している。
船のデッキでは漁師が大きな網を整え並べている。これらの船は明らかに底引き漁船である。鰹船・サンマ船・イカ釣り船などは見当たらない。
市場の岸壁ではトラックが荷台を持ち上げてホースで水をかけられて洗われているが、屋根にはたくさんのカモメが待機していて土間に落とされる小魚を素早く咥えて退散している。
そしてフォークリフトが所定の位置に業者の倉庫に戻されている。それ以外の作業は無く魚市場の競りの熱気の余韻は感じられない、おそらく寂しい水揚げ風景であったことを想像させる。
(2023年5月13日金曜日)
田中伸幸・因島田熊町旧田中書店
[ PR ]ピザカフェつばさ
因島の美味しいピザ屋「ピザカフェつばさ」
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00
みょーんと伸びるチーズとこだわりの生地を溶岩石窯で一気に焼き上げます。
テイクアウト歓迎。
尾道市因島土生町フレニール前(旧サティ因島店前)
TEL 0845-22-7511
平日・土曜日 11:00~22:00
日曜日・祝日 11:00~14:00