2023年5月12日(金)⑬
しばらくタクシーで行くと宮城野の大田園地帯に出る。「広々とした所ですねえ」と運転手に話しかけると、彼が「この辺の農家は家がみな新しいでしょう」と言い、「津波に流されて皆新築したのだ」と言う。言われてみると農村特有の重厚な民家は無い。この辺りは海岸からは20~30キロの平野である。津波の凄まじいエネルギーに恐怖を覚える。
すると彼は「津波が北上川をどこまで遡上したと思いますか」と問題を出してきた。「想像できない」と答えると、彼は「岩手県の平泉で北上川の逆流が記録されているのだ」という。北上川の中流域に当たるのだ。
道の駅上品の郷(宮城県石巻市)に到着する。石巻あゆみ野駅行きのバスの時刻を確認すると、まだ1時間近くある。仕方なく道の駅の中を歩くが、すぐに退屈になり店の前のベンチに腰掛け「もう少し雄勝を散策しておればよかった」と反省しきりであった。
だが、あらためてこの付近よく見ると新興住宅地が次々出来ている。しかし、どう見ても計画的に進められている印象は持てない。
それから来た時の逆コースをたどり石巻駅に着いたのは4時前であった。石巻グランドホテルに戻る。いささか疲れを感ずる早く寝ることにした。
(田中伸幸・因島田熊町旧田中書店)
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282