2022年(令和4年)8月より、「尾道観光大志」を任命された約200人が、広島県内外で観光PRに活躍している。7月31日任期満了となるため、新たに観光大使として活動できる人を募集している。
目的 県外での観光PRを強化し、特に宿泊を含んだ観光客を誘致すること。
活動 2023年(令和5年)8月1日~2024年(令和6年)7月31日の1年間、県外に出た時優待券のついた名刺を活用してPRする。優待施設は、尾道市立美術館、圓鍔勝三彫刻美術館、因島水軍城、平山郁夫美術館など。
募集 新規10人。2023年5月22日(月)締切。
【問合せ・申込み】TEL 0848-38-9184観光課
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282