私はこの度、会長に承認されました昭和44年度卒業の木村修二です。
村上弘文前会長には、創立100周年記念という節目の時期に、母校のICT教育機器など教育環境整備にご尽力賜りましたこと、絵画教室として福井江太郎画伯のライブパフォーマンスを実施し、生徒たちを感激させていただきありがとうございました。
今年度から会長となって私自身を振り返りますと、平成23年消防署を退職時、小江章会長から事務局長を依頼され、岡野鉄春会長・江嶋昭吉会長の事務局として支え、村上弘文会長時代は副会長として支えてまいりました。
いろいろな団体の事務局を経験し、人を支え続けて10数年の経験を活かし、因島高校の校訓「自重互敬」~自分を大切にし周囲の人もまた尊重し敬う~活動を心がけていきたいと思っています。
今後、会長として微力ではありますが、歴代の会長を見習い、因島で唯一の高校である母校の存続に努力してまいる所存です。同窓生及び地域の皆様方のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
[ PR ]因島で家の解体のことなら「吾城」へ
当社には家の解体専門の部署があり、お客様のご希望に合わせた、よりよい施工内容をご相談・ご提案させていただいています。
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282
空き家になった時のそのままの状態で、家具や食器、衣類などの処分から、解体後の用途に応じて砂利敷きや、アスファルト舗装等の工事までを一貫して施工します。
丁寧かつ迅速な施工で、因島はもとより島嶼部や尾道近郊においても、幅広く、ご好評いただいております。
【対応住宅】
木造住宅 / RC鉄骨 / 軽量鉄骨住宅 / アパート / 工場 / マンション
【お問い合わせ】
有限会社 吾城(ごじょう)
広島県尾道市因島重井町5800-42
TEL0845-26-2282