85番札所 八栗寺(香川県高松市)
いよいよ「へんろスケッチの旅」も最終日となった。
今日は85番から88番まで回る予定だ。11月下旬の早朝6時は未だ暗いが走るうちに夜も明けてきた。
瀬戸大橋を渡るころに日の出となるだろうと思っていたが、生憎の曇り空で朝日はベールに包まれたままだった。
85番八栗寺へは、四国霊場で唯一、ケーブルカーで参拝できるが、今回は車により裏参道を登ることにした。
道は標識も少なく、やっと辿りつく。あまり裏参道は利用されていないのだろうか、駐車場も整備されていず、道路沿いに駐車して参道へと向う。
背後には険しい山、五剣山がそびえている。境内は、意外に広く一般の観光客もケーブルカーを利用して参拝しているようだ。
参拝後のスケッチは、おにぎりの形をした五剣山の一部の山客と本堂での参拝客を描く。残り少ないスケッチの一枚を描き終えた。
(絵・文 大橋博)